スポンサーリンク

カレーの染みの落とし方を簡単に!応急処置と日光が当たり時間がたったら落ちない?食器用洗剤にオキシクリーンと漂白剤はOK?

カレーの染みの落とし方 時間がたったら無理de 落ちない?洋服のお直しとクリーニング

カレーのシミの落とし方で簡単なものが知りたいとき、
応急処置でお気に入りの服を汚したくないとか、
子どものカレーの食べこぼしが染みになるとか、
緊急事態な場合も多いですよね。

あとは、料理中にカレーの染みがついて気づかなかったとか、
洗濯したはずなのに黄色の染みが落ちてないと
時間がたったものは落ちるのかどうかも気になります。

家でも外でも食べる機会の多いカレーの染みについて
この記事では食べこぼしてすぐの応急処置から
時間がたったときの落としからまで、簡単な方法をご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カレーの染みの落とし方で簡単な方法は?【応急処置】

カレーの染みの落とし方で困っていたら、緊急事態のときもあるし、
なるべく簡単なやり方や応急処置が知りたいですよね。

カレーの染みは、どうしても油分が多く含まれているので、
なかなか落としにくい場合もあります。
それでも、なるべく早くなる早で応急処置をすることで、
染みを落とすことができる場合も多いんです。

【液体中性洗剤を使用する方法】
カレーの染みがついた部分に中性洗剤をつけ、水で軽く洗います。
その後、水でよくすすいでから洗濯機で普通に洗濯すると、落ちる場合があります。
【食用酢を使用する方法】
カレー染みに食用酢をかけて水で洗い流します。
布地の色落ちの心配がある場合は、別の方法を選択することをお勧めします。
【クエン酸を使用する方法】
カレー染みに少量のクエン酸をつけて水で洗い流します。
色落ちの心配がある場合は、避けることをお勧めします。

 

でも、外出先でカレーが服についてしまったら、
すぐに洗うことは難しいですよね。

そんなときには、簡単にできる応急処置のやり方を知っておくと便利。

【用意するもの】
ティッシュペーパー
【手順】
1.ティッシュペーパーや乾いたハンカチなどで汚れをつまみ取る
2.すこし濡らしたティッシュペーパーにシミを移すようにして取る
3.新しい乾いたティッシュペーパーで水分を吸収する
※ティッシュペーパーがないときは、ハンカチや紙でも代用できます

コツは最初にカレーの汚れをつまみ取ってから、
少し濡らしたティッシュペーパーなどで服から汚れを移し取ること。

汚れをつまみ取らずに、いきなり水で洗い流したり、
慌てて汚れをこすってしまうとカレーの染みは取れずに広がるだけ。

なので、基本的にこするのはNG!
最初に汚れ部分をしみになる前につまみ取るのが鉄則。

ですが、この方法はあくまでも応急処置なので、
帰宅したらすぐに洗濯表示に従って、洗うようにしてください。

応急処置で染みの濃度を薄くしておけば、
完全に染みが落ちなかったとしても、後で落とすのが楽になりますよ。

【カレーの染みの落とし方】時間がたったり日光に当たると落ちにくい?

カレーの染みの落とし方でも、時間がたったものや
日光や紫外線に当ててしまった場合は、新しいシミより落ちにくいです。

カレーの黄色は、ターメリック(うこん)に含まれている、
クルクミンとよばれる黄色い色素によるもの。

調べてみたら、このクルクミンという色素は、
水には溶けにくいですが、日光(紫外線)には弱いのが特徴なんです。

なので、日光や紫外線に当ててしまった場合は
染みの部分だけ衣類に合った洗剤や石鹸で洗って、
日光に当てておくと自然に消えてしまうことも!

もし、すぐにカレーの染みに気づいたら、
とりあえずやっておきたい応急処置ですよね。

ただし、色あせしやすい服だと注意が必要。

直射日光を避けて、日陰干しを繰り返すことで、
段階的にカレーの染みを落といていくほうが服を傷めません。

とはいえ天日干しによって服の色があせることもありますから、
長時間干さないよう気を付けてください。

また、カレーの染みを洗剤で洗ってもシミが落とせず、
なぜか赤色に変化して、ちょっとあせったりすることもあります。

でも、これはクルクミンの性質によるものなので大丈夫。

クルクミンは酸性では黄色で、アルカリ性では赤色に変化するので、
アルカリ性の洗剤を使えば赤色になりますが、
水で洗剤を流すとまた黄色に戻るんですよ。

カレーの染みにオキシクリーンや食器用洗剤とアルコールは使える?

カレーの染みは、身近なオキシクリーンや食器用洗剤でも落とせます。

とくに、カレーの染みが新しい場合は、
シミの表面の汚れを布やティッシュペーパーで取り除いて、
シミに水をかけ、軽くこするか布で押さえるようにして汚れを落とします。

それでもシミが落ちない場合は、
汚れた部分に食器用洗剤をつけ、指で軽くこするようにして汚れを落とし、
その後、水でよくすすぎます。

カレーの染みが食器用洗剤で落とせるのは、
食器用洗剤の主な成分である界面活性剤によるもの。

通常、油で汚れた食器を食器用洗剤で洗うとスッキリしますよね。

カレーの染みも繊維に付着した脂溶性の汚れなので、食器用洗剤で落とせます。

ポイントは、水ではなく38~40℃くらいの温度のぬるま湯で洗うこと。

汚れは冷たい水よりぬるま湯のほうが落ちやすいですが、
もし、1回で落ちなかった場合は、
もみ洗いとすすぎを繰り返してみてくださいね。

シミがまだ残っている場合は、オキシクリーンを使用することもおすすめ。
オキシクリーンをシミにかけ、水で洗い流すだけで簡単!

ただし、デリケートな生地や衣類は、
クレンジングオイルのほうがおすすめだったりします。

クレンジングオイルには油汚れを落とす効果があるので、カレーの染みの相性は抜群!

綿棒を何本か束ねて叩くようにしておとすのもおすすめですが
デリケートな衣類を洗う場合は、必ず洗濯表示をチェックして、
手洗い可能かどうかも確認してくださいね。

またクレンジングオイルは水で薄めてから使うと安心ですよ。

どちらで手洗いをするかは、洗濯表示を確認してから決めると安心ですね。

もちろん、水洗い不可の衣類は、クリーニング専門店に任せるほうが無難です。

【カレーの染みの落とし方の基本手順】
染みがついたら、すぐに応急処置をする
その日のうちに、部分洗いをする
翌日に洗濯をして外干しする

どんな染みでも気づいたら、すぐにその場で応急処置対応するのが基本。

乾燥するとシミが定着しやすくなって、落としにくくなるので、
シミがついた服を洗って干す前に、
シミが完全に落ちたかどうか確認することも重要ですね。

シミの部分に液体中性洗剤を直接つけて、
指で軽くこするようにして汚れを落とし、水でよくすすぎます。

シミがまだ残っている場合は、白ワインビネガーも使用できる!?

シミに白ワインビネガーをかけ、しばらく放置してから水で洗い流します。

スポンサーリンク

カレーの染みの落とし方で漂白剤はすぐに使わない!

染みには漂白剤だ!という先入観から、
よく考えずにハイターなどの塩素系漂白剤を使うのはNG。

逆に色柄物の場合は退色したり、別の染みになる危険もあるので、
まずは弱アルカリ性の洗剤や石鹸で様子を見たほうがいいですよ。

漂白剤で落とせる場合もありますが、
漂白剤を使うと衣類の生地を傷めることにもなるので、
最初に使うのは避けたほうがいいですね。

漂白剤を使用する前に、服の洗濯表示は必ず確認してください。

いろいろ試してもどうしても無理な場合は、
専門のクリーニング店に相談するほうが良いですね。

カレーの染みを酸素系漂白剤で落とす方法【ガンコな汚れ】

ちょっとガンコな汚れの場合は、
酸素系漂白剤も利用することがあります。

ただし、服の生地を傷める場合もあるので、
少しずつ試しながら染み抜きをしてくださいね。

【用意するもの】
酸素系漂白剤
食器用洗剤
タオル
ティッシュ
歯ブラシ
ぬるま湯
洗面器
【基本の手順】
ティッシュで固形の汚れをつまみ取る
1.食器用洗剤をシミにかける
2.優しくつまんでもみ洗いする
3.シミにタオルを当て、裏側から歯ブラシか綿棒でトントン叩く
4.ぬるま湯ですすぐ
5.シミに漂白剤をかける
6.洗濯機で通常通り洗う。

こちらは通常通り洗った後、
仕上げに漂白剤を使うような洗濯のイメージ。

もし、使い古した歯ブラシがない場合は綿棒でもOK。

ガンコで落ちにくそうなそうな染みなら、
水ではなくぬるま湯に漂白剤を溶かして、
つけ置き洗いするのがおすすめです。

ただし、漂白剤によって服の色まで落ちないよう注意!

洗濯表示を確認してから、目立たない位置に漂白剤を試し使いして、
色落ち具合を確認しておくといいですね。

液体タイプがおすすめですが、粉末タイプを使用する場合は、
水によく溶かしてから使ってください。

カレーのシミ抜きにオススメの便利グッズ

シミ取りペン
シミ抜き専用洗剤
超音波ウォッシャー
外出先での応急処置にも使えますよ。
カレーのシミ抜きに使える便利グッズをいくつかご紹介します。

世の中にはシミ抜き専用の商品も数多いですから、場面に応じて活用しましょう。

カレーの染みの落とし方まとめ

カレーのシミの落とし方で、簡単な方法や応急処置と
基本的なやり方から漂白剤の使い方までご紹介しました。

それでも、落ちない場合や毎回クリーニングするようなデリケートな素材の服なら、
クリーニング店に相談してくださいね。

実際に、私は自宅で無理に洗いすぎて、
お気に入りの服をダメにしてしまった経験があります。

プロに任せたらクリーニング代はかかりますが、
結局、衣類が長持ちするので、逆にコスパがよいことだってありますよ。

どうしても服にシミを付けたくないなら、
カレーを食べる時は紙エプロン必須かもしれません。

お店で食べるときは紙エプロンがないか、
あらかじめ店員さんに聞いてみるといいですね。

カレーのシミがついたらすぐに対処することが重要で、
後でやろうとするとお気に入りの服に染みが残る可能性が高くなります。

カレーの染みが落とせなくなる前に、正しい落とし方でシミを落としましょう^^

どうしてもシミが落ちなくて困ったときや自分で洗うのが不安な場合は、
クリーニングを頼ってくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
みにー

はじめまして、食べることとファッションが好きな小柄女子・管理人の【みにー】と申します。身長145cm、体重はごにょごにょ(笑)ちょっとぽっちゃり体型でしたが、最近ダイエットして-3kgを達成!ダイエットや低身長でもバランスよく見えるコーデと洋服のお直しとサイズの調整方法を中心にご提案しています。

みにーをフォローする
洋服のお直しとクリーニング
みにーをフォローする
低身長のコーデ&食べるの大好き女子のファッションとダイエット
タイトルとURLをコピーしました