スポンサーリンク

あほげを抑えるならドラッグストアで!シャンプーやトリートメントよりマスカラにスティックやワックスは100均でも買える?

あほげを抑えるドラッグストアのアイテム 100均でも対策できる?髪の毛と美容の悩み

あほげを抑えるにはドラッグストアで探すのが、
手っ取り早くて種類も豊富でおすすめ。

せっかくきれいにヘアセットしたのに、
ぴょんぴょん飛び出すあぼげを見ると、
なぜか間抜けな感じでテンション下がりますよね。

きちんとスタイリングしてもあほげは抑えられないので、
私は毎朝あほげとの戦いが熾烈を極めています!

あほげは切れ毛みたいな短い毛なので、
対策に困っている人は多いかもしれません。

この記事では、あほげを抑えるドラッグストアのアイテムや
おすすめのシャンプーやトリートメントに
マスカラやスティックなどをご紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あほげを抑える方法とアホ毛が出てくる理由

あほげというのは、実は日本の若者言葉なんです。

具体的にアホ毛とは、まとめ髪の表面から
ぴょんぴょんと飛び出てくる短い毛のこと。

くせ毛の人やダメージが多くて切れ毛が多い人も、
あほげで悩むことは多いですよね。

あほげに悩まされてる人は、なんとかアホ毛を抑えようと、
おすすめのシャンプーやトリートメント、
ヘアワックスなどを探しているかもしれません。

でも、あほげってどうして出てくるのでしょうか。

実はあほげには、生え変わりの新しい毛と
途中で切れてしまった短い毛の2種類があるってご存知でしたか?

つまり、成長過程の新しい短い毛と、
傷んで切れてしまった短い毛がアホ毛にはあるんですね。

また、あほげが出てくる理由も調べてみました。

【原因①】 生活習慣の乱れ
偏った食事によって髪に栄養が届きにくくなり、睡眠不足も原因のひとつ。
【原因②】 ダメージや乾燥による切れ毛・静電気
無理なブラッシングやドライヤー、アイロンなどの使い過ぎで髪受けるダメージによるもの。
髪や頭皮が乾燥していても静電気で短い毛が浮き上がり、あほげが目立ちます。
【原因③】 毛穴のつまりによる髪のうねり
毎日シャンプーしていても正しく洗えてなかったり、すすぎが不十分だと毛穴は汚れたまま。整髪料で頭皮の毛穴が詰まっても毛根が押されて髪にうねりが発生するので、あほげにつながります。

あほげの原因はひとつだけではないので、
心当たりのあることから対策や予防が必要になりそうですね。

恥ずかしながら、私は②と③に心あたりがあるので、
改善を試みている最中ですが、もともとくせ毛がひどいので、
気をつけても限界を感じてしまい迷走しています。

あほげを抑えるにはドラッグストアがおすすめ

あほげに毎日悩まされているのは、あなただけではありません。

世の中には、あほげを抑えるのに必死な人も多く、
ドラッグストアにはさまざまなアイテムが販売されています。

・あほげ用マスカラ
・スティックワックス
・バーム
・ヘアスプレー
・ヘアオイル

とくにおすすめは、あほげ用のマスカラ!

意外と安いのに種類が豊富で、
人気の商品は、プリュスオーのポイントリペア。

ブラシになっているものがほとんどで、
あほげ一本一本を逃さずキャッチして塗れるので、
忙しい朝のスタイリングにも重宝する時短アイテムです。

アホ毛の量が多くてお困りならブラシになってないタイプもあって、
広範囲を一気に塗ることができるので便利な場合もありますね。

バームやヘアオイルにしたい人は、
少量を手に取りあほげになじませてください。

ポイントは少量から様子を見てつけることが大切で、
量を間違えるとべたついて見えるので要注意ですね。

ヘアスプレーがいいという人は、スプレーをくしに吹きかけて、
抑えるようにアホ毛を丁寧にとかします。

直接あほげに吹きかけると、ぱきっと固まってしまうので、
くしを使うことによりほど良く固まるようになっていますが、
実際に使ってみるとちょっと面倒なので、私には合いませんでした。

私が試してみて一番手軽で簡単にあほげを抑えるアイテムは、
ドラッグストアでも売っているあほげ用マスカラでした。

塗ればすぐにあほげが落ち着くので、出かける前のひと塗りでOKですよ。

あほげを抑えるシャンプーやトリートメントはドラッグストアで買える?

アホ毛を抑えたいなら、毎日のシャンプーやトリートメントで対策できれば、
手間いらずで一石二鳥な気もしますよね。

シャンプーやトリートメントであほげを抑えるには、
あほげに効果が高い成分が配合されているものがいいですよね。

あほげを抑えるシャンプーとトリートメント

あほ毛を抑えることに効果が期待できるのは、
保湿成分や植物オイルを配合したシャンプーとトリートメント。

洗浄力が強くて乾燥に繋がる石油系のシャンプーやだと、
キューティクルが開きすぎてきしみやすいので避けた方が無難です。

髪の乾燥やダメージを防ぐこともあほげを抑えることができるので、
トリートメントでしっかり保湿ケアをしましょう。

髪の浮きや広がりを抑えるような洗い流さないトリートメントもOKで、
毎日のヘアケアを習慣づけてくださいね。

あほげを抑えるなら熱いシャワーはNG

熱くて強いシャワーが好きな人は要注意!

基本的に頭皮には38度ぐらいの温度が良いので、
ちょっとぬるいくらいの温度で、
地肌から指の腹を使ってやさしく洗ってください。

熱すぎるシャワーは、アホ毛を増やすことになりかねませんよ。

あほげを抑えるグッズは100均でも買える?

あほげ対策にドラッグストアで販売されている商品は多いですが、
実は100均でもあほげを抑えるグッズは販売されています。

100均のセリアやキャンドゥなどには、
人気があるのはあほ毛レスキューという商品があります。

あほ毛レスキューの口コミを調べると、

    • コンパクトで持ち運びしやすい
    • 白くならないしべたつき感もない
    • コスパ最高

といった口コミが多数ありましたね。

あほ毛を抑えるマスカラを比較!おすすめはどれ?

あほげを抑えるマスカラは、
ドラッグストアで購入できるものだけでも
実際はかなりの種類があるので、比較してみました。

価格の差があまりないので、どれがいいのか迷ってしまうので、
ぜひ参考になさってください。

【プリュスオー ポイントリペア】
ジェル状で気になる部分を少し浮かせ気味にサッと塗るだけです。
アイメイク用のマスカラよりも大型のブラシを採用し、
髪に引っ掛かりにくく乱れ髪を抑えることができます。
スプレーやワックスでは抑えきれない固めの髪質でも問題なく使えました。
【アンドハニー マトメイク スティック4.0】
水分量14%の髪に着目した保水オーガニックの美容のブランドの商品で、
マスカラタイプのスタイリングスティックです。
あほげだけではなく、前髪も思いのままに整えることができて便利。
前髪も適度な束感が出ますし、アイロンで作った前髪の流れも綺麗に保てました。
甘いはちみつの香りなので、ちょっとテンションアップも期待できます。
【アイケイ アホ毛フィクサー】
べたつきや不自然な光沢感が出ないスタイリングポリマーが配合されています。
あほげはしっかり抑えたいけれど、ベタつきたくない人にはぴったりで、
さらさらな仕上がりをキープするリキッドタイプのスティック。
大きすぎないのでポーチに入れても目立たず、いざというときのお助けアイテムです。

以上3点を比較そてみましたが、どれもそこまで大差はなくて、
匂いや成分が違うだけなので、好みの問題も大きく左右されるかと思います。

あなたの使いやすいマスカラをドラッグストアで選んで、
毎日のあほげを抑える対策になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
みにー

はじめまして、食べることとファッションが好きな小柄女子・管理人の【みにー】と申します。身長145cm、体重はごにょごにょ(笑)ちょっとぽっちゃり体型でしたが、最近ダイエットして-3kgを達成!ダイエットや低身長でもバランスよく見えるコーデと洋服のお直しとサイズの調整方法を中心にご提案しています。

みにーをフォローする
髪の毛と美容の悩み
みにーをフォローする
低身長のコーデ&食べるの大好き女子のファッションとダイエット
タイトルとURLをコピーしました