風邪を引いたのに、なぜか食欲あるとき、
太るのか不安に思うことありませんか?
また、子供が風邪を引いて食欲があるのに食べれないと言って、
困ったこともあったりしますよね。
風邪や病気になったときに、
食欲あるときとないときがあるのはなぜでしょうか?
この記事では、風邪を引いたのになぜ食欲があるのかと、
食べると太るのか、何を食べたらいいのか食べ物や
レシピについてで調べたことをお伝えしています。
風邪で食欲あると太る痩せるどっち?病気でお腹が空くのはなぜ?
風邪をひいたとき、食欲あるときと食欲ないときがあるのは、
なぜなのか不思議に思ったことありませんか。
風邪で体がつらいのに食欲あるので食べると太るのかなとか、
逆にエネルギーを必要としているので痩せるのかなとか、
寝込んでいると気になることが出てきてモヤモヤしますよね。
風邪を引いているときでも食欲があるのは、おかしなことではありません。
なぜかというと、風邪によって体内の炎症反応が引き起こされると、
食欲が増加することも考えられるからです。
ただ、風邪の症状によっては、のどの痛みや鼻づまりなどが強くて、
味覚や嗅覚が鈍くなり、食欲が減退することも考えられます。
風邪で食欲あると太るのが怖いという気持ちも
痩せるかもしれないという期待も思春期ならよくあること。
確かに、風邪を引いているときに食べ過ぎれば、太る可能性は否定できません。
でも、普段から一般的な食生活をしているなら、
風邪を引いて食欲があるからといって食べたら急に太ることはないですし、
体重に大きな変化はないでしょう。
もし仮に、病気で太ったり痩せたりしても
回復後に通常の生活をしばらくすれば、すぐに元の体重に戻ります。
私は、過去に新型インフルエンザで40度近く発熱して、
5日間ほど食欲も出ず、食事ができないので、
気づいたら3kg痩せていたことがあります。
でも、結局は回復して通常の生活に戻れば1週間でもとに戻りました。
なので太るか痩せるかという不安や期待はとりあえず横においておいて、
風邪を早く治すように食事ができるなら食べるほうがいいと思います。
風邪で食欲あるときとないときでは、食べるものは違う?
風邪で食欲あるときとないときでは、どんなものを食べたらいいのか、
食べるべき食べ物が違うのか気になりますよね。
実際に、風邪で食欲あるときとないときでは、
食べた方がいい食べ物には違いがあります。
風邪を早く治したいなら、ビタミンCや亜鉛が豊富な食品がおすすめで、
オレンジやレモン、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草など。
スープや鍋物などの温かい料理も、のどを潤す効果があるので、
風邪のときに食べる食べ物としては効果的です。
避けたいのは、消化に負担のかかる重い食事やアルコールになります。
お酒や油ものが好きな人は、食欲があっても我慢してくださいね。
食欲ある場合
風邪の症状が軽いときや食欲がある場合には、
以下のような食べ物がおすすめですよ。
温かいスープはのどの痛みを和らげる効果があります。
具材に野菜や鶏肉などの栄養素を加えると、栄養補給にもなります。
【やわらかい食べ物】
風邪の症状で喉や食道が痛いときは、やわらかい食べ物がおすすめ。
うどんやお粥、茶碗蒸しなどがいいでしょう。
【ビタミンCが豊富な食べ物】
ビタミンCは風邪の症状を和らげる効果が期待できます。
代表的な食べ物は、レモン、オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘類になりますね。
食欲ない場合
風邪の症状が重い場合や、食欲がない場合には、
以下のような食べ物がおすすめですね。
風邪の症状がある場合、胃腸の調子が悪くなることがあるので、
消化しやすい食べ物を摂ることが大切です。
炭水化物だけでなくタンパク質も摂りたいので、卵のお粥や玉子うどんにきざみねぎを入れたり、甘すぎないだし巻きなんかもいいですね。
【飲み物】
風邪の症状がある場合、のどが痛くなったり、喉が渇いたりすることがありますが、
水やお茶、果汁などを飲むようにして、アルコールや甘い炭酸飲料は控えましょう。
スポーツドリンクを飲む場合は、少し薄めて飲むほうがいいかもしれません。
風邪で食欲ないときは、消化しやすくて胃に優しい食べ物で、
栄養をしっかりと摂取するほうが風邪の治りも早くていいですね。
風邪でからだの疲れがたまっていると感じるなら、
タンパク質やビタミンCを多く含む食材を積極的に食べたいですね。
風邪のときにおすすめのレシピ
風邪の症状によっては、食欲があまりない場合もあるかもしれませんが、
できるだけ栄養バランスの良い食事を心がけましょう。
鶏そぼろお粥
・米 1合
・鶏挽肉 100g
・しょうが 1かけ
・鶏がらスープの素 小さじ1
・水 5カップ
・塩 少々
・白胡麻 適量
1.米を洗い、水に浸して水気を切る
2.鍋に米、鶏がらスープの素、水を入れ、中火にかける
3.沸騰したら火を弱め、蓋をして15分煮る
4.しょうがをみじん切りにし、鶏挽肉と一緒に炒める
5.炊き上がったお粥に鶏そぼろをのせ、塩で味を調える
6.白胡麻を振りかけて完成
鶏肉に含まれるアミノ酸のシステインが、
病気の回復に必要なグルタチオンの材料になります。
鶏肉にはビタミンB6も含まれているので、
免疫力を高める効果も期待できますね。
鶏そぼろ丼
・鶏ひき肉 200g
・しょうが 1かけ
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・卵 2個
・ご飯 2膳
1.鍋に鶏ひき肉、しょうが、酒、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて中火で炒める
2.鶏肉に火が通ったら、溶き卵を加えて半熟になるまで炒める
3.ご飯にそぼろをのせて完成
鶏肉はたんぱく質が豊富で、体力回復に役立ちます。
そぼろはふわふわとして食べやすく、ご飯との相性も良いです。
野菜たっぷりの鶏つみれスープ
・鶏ひき肉 150g
・にんじん 1/2本
・玉ねぎ 1/2個
・白菜 4枚
・シメジ 1パック
・水 800ml
・鶏がらスープの素 小さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・塩、こしょう 適量
1.野菜を適当な大きさに切る
2.鍋に水、鶏がらスープの素、酒、しょうゆを入れて煮立てる
3.鶏ひき肉を小さな団子状にして、煮立ったスープに入れる
4.野菜を入れて5分ほど煮て、塩、こしょうで味を調えたら完成
鶏肉と野菜をたっぷり使ったスープは、体を温めて風邪の症状緩和に効果的。
鶏肉や野菜を柔らかく煮込んめば、のどを潤す効果も期待できて、
食欲がないときも優しい味わいで食べやすいですね。
しゃぶしゃぶ
・豚肉、鶏肉、もしくは牛肉 150g
・白菜 1/4個
・長ネギ 1/2本
・えのきだけ 1/2袋
・豆腐 1/2丁
・しゃぶしゃぶ用のスープ 800ml
・ポン酢、ゴマだれ、辛子などお好みの調味料
野菜は適当な大きさに切り、肉は薄切りにします。
スープを鍋に入れて火にかけ、煮立ったら野菜や肉を入れます。
野菜や肉が火が通ったら、ポン酢やゴマだれ、辛子などの調味料でいただきます。
しゃぶしゃぶは、さまざまな野菜やお肉を食べられるため、栄養バランスの良い食事としておすすめです。また、野菜やお肉の旨味がスープに溶け出して、美味しく食べられるのも魅力のひとつです。
野菜たっぷりのミネストローネ
・玉ねぎ:1個
・にんじん:1本
・じゃがいも:1個
・キャベツ:1/8個
・トマト:1個
・赤ワイン:50ml
・コンソメキューブ:1個
・水:700ml
・塩:適量
・こしょう:適量
・オリーブオイル:大さじ1
・パスタ:適量
1.野菜はすべて一口サイズに切っておく
2.鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める
3.玉ねぎに火が通ったら、にんじん、じゃがいも、キャベツを加えて炒める
4.野菜に火が通ったら、トマトと赤ワインを加える
5.煮立ったら、水とコンソメキューブを加えて、野菜が柔らかくなるまで煮る
6.塩とこしょうで味を調え、パスタを加えて再び煮立てる
7.好みでパルメザンチーズをかけて完成
ミネストローネは具材をたくさん使って栄養バランスが良く、
野菜の甘みが出ているので食欲もそそりますが、
油分の胃もたれが気になるなら、
オリーブオイルやチーズは使わなくても大丈夫です。
食欲がなくても、ホッとする味わいなので食べやすいといえるでしょう。
風邪で食欲あるのに食べれないってどういうこと?
子供や家族が風邪で食欲あるのに食べれないって言い出して、
困ったことありませんか。
親や家族としてどんな状況なのか理解することができないとつらいですよね。
子供が風邪で食欲があるのに食べられないと言う場合は、
原因はいろいろありますが、風邪の症状でのどが痛かったり、
食欲があるけれども胃腸が弱っている場合などがあります。
また、食べ物の匂いや味が気持ち悪く感じることもあるので、
食べたいけどうまく食べられないという状況になることもありますね。
思春期なら食べると太るとかこの機会に痩せるかもとか、
体型にまつわる不安や期待から
食欲あるのに食べられないというのかもしれません。
また、風邪の薬の副作用で、食欲があったのに薬を飲んでから
食欲がなくなってしまったという可能性も考えられます。
子供が風邪で食欲あるのに食べられないと言う場合は、
無理に食べさせることはせずに、
子供の体調を見ながら栄養を摂れるような工夫が必要ですね。
消化しやすくて優しい味の食事や、
温かいスープなどを作ってみるとよいかもしれませんね。
根本の対策として、子供が食欲あるのに食べられない原因を聞いて、
その原因に合わせた対策をすることも大切。
のどが痛い場合は、やわらかい食べ物や温かいスープ、
ジュースなどを摂ると良いですし、
食べ物の匂いや味が気持ち悪い場合は、
軽い食事や消化しやすい食べ物を摂るようにしてみるのもいいでしょう。
最後に、子供が風邪で食欲あるのに食べられないという場合は、
食事以外の方法で栄養を摂取することも考えたいですね。
フルーツジュースやヨーグルト、プリンなどの消化しやすい食品や、
栄養補助食品などを摂ることも考えてみるとよいでしょう。