スポンサーリンク

アンパンマンポテトはいつからあげていい何歳から食べれる?カロリーとどこで売ってる場所に手作りレシピやアレンジはできる?

アンパンマンポテトはいつから?どこで売ってる?手作りレシピも♪気になるグルメ

アンパンマンポテトは、いつからあげていいのか、
子どもたちに人気のあるおやつなので、
何歳から食べられるかはちょっと気になりますよね。

お弁当に入れるアレンジなんかも知りたいし、
原材料がポテト(じゃがいも)だけじゃなく、
さつまいもやかぼちゃもあるなら食べてみたいとか。

レンジで加熱しすぎるとキャラが闇堕ちするとも話題になっています。

この記事では、アンパンマンポテトはいつからあげていいのか、
売っている場所や栄養とカロリーから手作りとアレンジレシピまで、
調査したことをお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アンパンマンポテトはいつから食べられる?

食の細い子どもには見た目で興味を持ってくれる
味の素の冷凍食品『アンパンマンポテト』は重宝しますよね。

でも、正直いつから食べられるのか、
何歳からあげてもいいのかはちょっと気になる疑問。

そこで調査してみると、製造メーカーでは年齢を設定しているわけではなく、
個人の判断に委ねられていることがわかりました。

複数のサイトで離乳食が終わった頃から食べられるというコメントを見つけたので、
アンパンマンポテトは1歳くらいから食べることができるそうですね。

ただし、子どもの発育や食欲に合わせて判断する必要はありますから、
離乳食と同じように、最初は少量から様子をみて食べさせるほうがいいでしょう。

でも、意外と早い時期から食べてもいいので、子どもは大よろこびですね~。

好き嫌いが多い子どもには、アンパンマンポテトと組み合わせて、
苦手なものを克服できるように作戦を練るのもいいかもしれません。

アンパンマンポテトのカロリーと栄養成分

アンパンマンポテトが好きな子どもを見ていると、
たくさん食べるのでカロリーや原材料が気になる人もいますよね。

アンパンマンポテトのカロリーやと栄養成分を調査しました。

【原材料】
乾燥マッシュポテト、でん粉、じゃがいも、ぶどう濃縮果汁、さつまいもペースト、かぼちゃペースト、にんじんペースト、なたね油、食塩、ほうれん草パウダー、揚げ油(なたね油)/ 加工でん粉、貝カルシウム、調味料(アミノ酸)
【栄養成分】 ※栄養成分表示 100g当たり
エネルギー:299kcal
たん白質:2.0g
脂質:19g
炭水化物:30g
食塩相当量:0.36g
カルシウム:190mg
カリウム:350mg
リン:45mg

ちなみに、アンパンマンポテトには表示推奨品目を含む
28品目特定アレルギー物質は含まれていません。

スポンサーリンク

アンパンマンポテトの販売場所はどこ?

アンパンマンポテトは、スーパーやドラッグストアなどの店舗や
生協やコープの宅配のほかオンラインショップでも購入できます。

売っている場所や店舗は、全国展開しているイオン、ヨーカドー、
マックスバリュなどのスーパーからマツキヨ、スギ薬局、
ウエルシアなどのドラッグストアが中心。

オンラインのネットスーパーなら、
楽天西友ネットスーパーでも買うことができますよ。

もちろん、アマゾンや楽天市場などでも購入ができます。

 

アンパンマンポテトの原材料はじゃがいもだけ?さつまいもやかぼちゃは?

アンパンマンポテトは、ポテトなので原材料は当然じゃがいも。

ですが、どこかでやつまいもやかぼちゃのシリーズがあると
聞いたことがあるようなないような…。

実は、アンパンマンポテトにはじゃがいも以外にも
さつまいもやかぼちゃが原材料のシリーズは存在します!

ただし、さつまいもやかぼちゃのアンパンマンポテトは、
生協やコープの生協様向けの宅配専用なんだとか。

一般のスーパーやドラッグストアなどのお店では購入できないのですが、
さつまいもが原材料の『アンパンマンスイートポテト』なら、
業務用として通販で購入することができますよ。

 

アンパンマンポテトは手作りできる?レシピと作り方

アンパンマンポテトは市販されている商品ですが、
中には手作りする人もいてレシピがたくさん紹介されています。

【材料】作りやすい分量
・じゃがいも 2個
・砂糖  小さじ1
・コンデンスミルク 大さじ1/2
・牛乳  大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・塩 ひとつまみ
【作り方】
①じゃがいもをレンジで2分程度加熱し、熱いうちに皮をむいてつぶす
②砂糖とコンデンスミルク、牛乳と片栗粉を入れてよく混ぜる
※甘さは好みがあるので加減してください。
③まな板にラップを敷き、②をのせてラップを敷き5ミリ程度にのばす
④好きな型で抜いて(アンパンマンの抜き型があればベスト)、180度程度の油でさっとあげる

じゃがいもが加熱されているので、油であげる時間は短くてもいいですし、
フライパンやオーブントースターで焼いてもヘルシーですね。

市販品通りとはいきませんが、アンパンマンポテトに近い味が再現できるので、
休みの日に子どもと一緒に楽しむこともできますよ。

【アンパンマンの抜き型があると、子どものテンション爆上がりします♪】

 

アンパンマンポテトはいつから?食べ方やお弁当のアレンジはできる?

アンパンマンポテトはそのまま食べてももちろん美味しいのですが、
アレンジをして楽しみたいときもありますよね。

①シャカシャカポテト風
アンパンマンポテトを袋に入れて、好きなフレーバーを入れてシャカシャカするだけ!
粉チーズや青のり+塩例えば、チーズやディップソースを添えたりしてもOK
②ピザ風カナッペ
アンパンマンポテトをピザの土台に見立てて、ケチャップと好きな具材をトッピングしたら、
チーズをのせて軽くオーブントースターで焼くだけ♪
③野菜嫌いにサラダトッピング
アンパンポテトをサラダにトッピングするだけですが、
野菜嫌いの子どもも率先して食べてくれるかも。

アンパンマンポテトは油であげている分、カロリーが高めなので、
食べ過ぎないようにほかの食材との組み合わせを意識するといいですね。

アンパンマンポテトはいつからあげていい何歳から食べれる?のまとめ

アンパンマンポテトは、子どもたちに人気のあるキャラクター、
アンパンマンのメジャーキャラがデザインされたポテトスナック。

アンパンマンポテトは、製造メーカーの対象年齢はありませんが、
一般的に1歳から食べることができるといった意見が多かったです。

また、キャラクターはアンパンマンのほかに
バイキンマンやドキンちゃん、カレーパンマン、ショクパンマンなどがいて、
子どものテンションもあがりますが、大人から見るとドキンちゃんが
誰なのかちょっとわかりにくいかも(^_^;)

アンパンマンポテトは子どもたちに愛されるスナックですが、
栄養バランスを考えたり、アレンジしたりして、
好みや食事のバリエーションに合わせて、
もっとアンパンマンポテトを楽しめたらいいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
みにー

はじめまして、食べることとファッションが好きな小柄女子・管理人の【みにー】と申します。身長145cm、体重はごにょごにょ(笑)ちょっとぽっちゃり体型でしたが、最近ダイエットして-3kgを達成!ダイエットや低身長でもバランスよく見えるコーデと洋服のお直しとサイズの調整方法を中心にご提案しています。

みにーをフォローする
気になるグルメ
みにーをフォローする
低身長のコーデ&食べるの大好き女子のファッションとダイエット
タイトルとURLをコピーしました