スポンサーリンク

小学生の高学年のクリスマスプレゼントのおすすめは?女の子と男の子では違う?子供に本を選ぶならどれがいい?

小学校高学年のクリスマスプレゼント おすすめや人気は何?予算と現金は渡す派?日常の疑問と豆知識

クリスマスプレゼントを子どもさんやお孫さんに贈るとき、
どんなものをを購入したらいいのか悩みますよね。

とくに、小学校高学年になると、
意外とクリスマスプレゼントに気を使います。

子どもっぽすぎてもいけないし、
背伸びし過ぎてもよろこんでもらえませんし。

毎年何かしら流行のプレゼントはありますが、
定番でためになるものや、
ずっと使ってもらえるものを贈りたい場合もあるはずです。

この記事では、小学校高学年におすすめの
クリスマスプレゼントについて、調べたことをまとめています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生高学年におすすめのクリスマスプレゼント

小学生高学年にオススメなクリスマスプレゼント。

子どもやお孫さんが大きくなればなるほど悩み、
予算もあるし、現金を渡すかも悩みますよね。

それに、人気すぎて品薄のおもちゃをねだられて、
購入するのもひと苦労という話も耳にします。

苦労しても人気のプレゼントを買えればいいですが、
売り切れて購入できないと、がっかりされてしまいますよね。

小学校高学年に人気の定番のクリスマスプレゼントは、
やはりゲームです。

ゲームにもいろいろ種類がありますが、
家族や友達と話しながらできる
ボードゲームは、根強い人気がありますね。

開けてすぐに兄弟や姉妹や家族と
ワイワイと賑やかにできるのが魅力。

また、カードゲームも断然人気があります。

中でも、ボートゲームの専門店すごろくやの
『犯人は踊る』は大人気商品で売り切れるほど。

駆け引きをしながら犯人探しするスリル感は、
子どもから大人まで大人数で楽しめて
パーティーにも盛り上がること間違いなしです。

 

 

また、ゲーム以外のクリスマスプレゼントで人気なのは、
近い中学生生活にも役に立つ『電子辞書』がおすすめ。

 

お値段が高めなので、教育熱心な家庭のお子さんに、
ご両親よりもおじいちゃんおばあちゃんから、
クリスマスプレゼントに贈られることも多いですね。

小学生高学年女の子におすすめのクリスマスプレゼント

女の子は手作り系のおもちゃなどが人気です。

ノートやえんぴつなどに自分で作ったシールを貼る
『キングジム テプラPRO』。

 

 

外出時につけて実用的で人気なのが、
通話機能やGPS機能がついていたり、
緊急時用のSOS機能付きの『スマートウォッチキッズ』も人気。

 

スマートウォッチキッズは、親御さんに人気の商品ですね。

 

また、音楽好きや英語の学習ができる『音楽プレーヤー』も
クリスマスプレゼントとして人気があります。

 

ちょうど小学校高学年くらいから、
音楽に興味を持ち出しますし、
英語のリスニング学習にもなるので、
小学生の高学年くらいのクリスマスプレゼントとしては、
最適かもしれません。

実際に、クリスマスプレゼントで渡したら、
喜んでもらえたという友人の話も聞いたことがあります。

女の子らしい商品としては、
きらきら、ぷにぷにの可愛いアクセサリーや小物なども作れる
メイキングトイ『セガトイズ ぷにジェル』が大人気!

また、写真に興味がある子どもさんなら、
子ど目線で自由に撮影が楽しめる『トイカメラ』も
根強い人気があります。

小学生高学年男の子におすすめのクリスマスプレゼント

小学生の男の子に人気の商品は、
自分で操作できて自分の色に染めることのできる
ラジコンやドローンですね。

空間の把握が必要だったり、操作には頭や指を使う商品ですが、
スマホにも接続できたりしますので、
同時にスマホをねだられたりしますので、
そのあたりはご用心くださいね。

ほかには、自分で作ったロボットを
自由自在に動かす事ができるプログラミングブロック
『レゴ・ブースト クリエイティブボックス』も人気があります。

 

 

まだまだ人気の『任天堂 Switch』も家族でできるゲームがたくさんあり、
とくにゲームの中でもマインクラフトは、
子どもの頭脳に大変良いと評価されていますよ。

 

クリスマスプレゼントとして小学生の高学年に贈るおすすめの本

クリスマスプレゼントにゲームやおもちゃもいいですが、
小学生高学年ともなれば、
中学受験をする子どもさんもいらっしゃいます。

できれば、たくさん本を読んで教養を身につけて欲しいとか、
人生を豊かに過ごして欲しいとか、
身内ならとくに期待を込めて思ってしまうもの。

そこで、小学生の高学年におすすめの
クリスマスプレゼントで贈りたい本をご紹介します。

【ハリーポッターシリーズ】

まだまだ根強い人気がある冒険ものの物語は、
想像力も豊かにしてくれることでしょう。

とくに、長編物のギフトBOXはプレゼントに最適、
子どもだけでなく大人もハマる面白さです。

【科学漫画サバイバルシリーズ】

今問題になっている地震や大気汚染、自然災害など、
マンガ形式で描かれているので、
子どもでもわかりやすい内容になっています。

大の読書嫌いの子どもさんでも、これは楽しい!と言って、
全巻読破したという口コミもありましたね。

【ドラエモン科学ワールド5冊セット】

科学がドラエモンの漫画で分かりやすく解説されていて、
小学生の間で話題となっている本です。

ほかにも、どんな本がよいかわからないときは、
それとなく小学生高学年の本人に、
ずばり流行っている漫画や興味がある本をを聞いてみるのも有効。

図書館で常に借りられている本も
人気で話題の本だという証拠ですよ。

本当に欲しいと思っている本なら、
子どもはきっとすぐに答えてくれるはずです。

クリスマスプレゼントの予算はどのくらい?現金のほうがいい?

最近のクリスマスプレゼントの予算はどのくらいか、
平均的な目安の金額は気になりますよね。

最近は、子どもの数が減っているので、
一人あたりにかけられる予算は増加傾向。

なんと、予算は5,000円〜10,000円程度で、
小学生から高校生までの平均予算は、
8,000円程度とも言われています。

中には、プレゼントの予算が10,000円以上という方も!

お金をかけるのが全てではないですが、
小学校高学年にもなると、
低学年や中学年よりも予算が増えるので、
プレゼントする側は大変ですね。

また、プレゼントが選べないから、
現金にするという方もいらっしゃいますよね。

子どもも高学年になると現金の扱いが分かってくるので、
現金でのプレゼントは一番よろこぶかもしれません。

とはいっても、現金を有効に使ってもらえるかは、
子どもさん次第になりますよね。

現金で渡してしまう、ゲームの課金やゲームセンター、
友達同士での飲食などに使ってしまうことも多いです。

いとこや友達の子どももそんな風に使ってしまい、
知らないうちになくなってしまうから、
親が管理しているとも言っていました。

最近では、個人の投資が流行っているので、
親御さんが子どもの現金を投資信託などで、
運用しているケースもあるようです。

なので、クリスマスプレゼントを現金で渡したくない
という人もいらっしゃると思います。

その場合は、図書カードやギフトカードを
クリスマスプレゼントにされていますね。

ぜひ、小学校高学年の子どもさんに喜ばれる
クリスマスプレゼント選びの参考になさってください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
みにー

はじめまして、食べることとファッションが好きな小柄女子・管理人の【みにー】と申します。身長145cm、体重はごにょごにょ(笑)ちょっとぽっちゃり体型でしたが、最近ダイエットして-3kgを達成!ダイエットや低身長でもバランスよく見えるコーデと洋服のお直しとサイズの調整方法を中心にご提案しています。

みにーをフォローする
日常の疑問と豆知識
みにーをフォローする
低身長のコーデ&食べるの大好き女子のファッションとダイエット
タイトルとURLをコピーしました